CATEGORY

ビーシュリンプの育て方

  • 2022年11月2日
  • 2023年5月7日

【重要】レッドビーシュリンプと栄養系ソイルとポツポツ死で悩んでいませんか?栄養系ソイルはアンモニアの害に注意が必要です!

レッドビーシュリンプを飼育されていてポツポツ死に悩まされた経験はありませんか? 実は私も数年前まで、すごくレッドビーシュリンプのポツポツ死に悩まされてきました。 でも今は最近は殆どありません。 一体何がポツポツ死の原因だったのでしょうか? 今回は「レッドビーシュリンプと栄養系ソイルとポツポツ死」とい […]

  • 2022年10月9日
  • 2022年10月28日

レッドビーシュリンプ水槽は厚敷き派?それとも最近流行の薄敷き派?今回はレッドビーシュリンプ水槽立上げスタイルについて解説します

最近レッドビーシュリンプの飼育水槽で薄敷きと呼ばれる立ち上げ方が流行っているのをご存じですか? 具体的には、従来型の底面フィルターにソイルを数センチ重ねる立ち上げ方を厚敷きと呼び、最近流行のソイルの厚さは1㎝程度で底面フィルターを使わずスポンジフィルターのみで維持する方法を薄敷きと呼びます。 では、 […]

  • 2022年9月13日
  • 2023年5月7日

レッドビーシュリンプを元気に育てる飼育方法と環境づくり/ソイルの選び方や餌・最適な水温やphなど解説します

いきなりですが、レッドビーシュリンプの飼育ってすごく楽しいんですが、元気な状態を維持するのって難しくないですか? 私も長年飼育をしてきて、立ち上げの成功率やトラブル対処はスキルを上げていましたが、それでも他の観賞魚飼育に比べると頭を悩まさせられるのがビーシュリンプの飼育です。 今回は、実際に私がやっ […]

  • 2022年8月22日
  • 2023年5月7日

30㎝キューブ水槽を使ったレッドビーシュリンプの水槽立ち上げ方法/失敗しないための立ち上げ期間・フィルターの種類/バクテリア剤など解説

一般的にレッドビーシュリンプの飼育は難易度が高いと言われているので、飼育してみたいと思いながら諦めてらっしゃる方も多いのではないでしょうか? 私も初めてレッドビーを知ったとき、とっても可愛くて飼育してみたいと思いましたが、1匹1,000円以上するのに、簡単に死んでしまうと聞いて諦めました。 それから […]

  • 2022年7月29日
  • 2023年5月7日

レッドビーシュリンプ飼育に超絶有効なろ過バクテリアの基本知識/水槽の立ち上げからおすすめのバクテリア剤まで完全解説

濾過バクテリアとは、生き物の排泄物や餌・死骸などの有機物をアンモニアに分解し、発生するアンモニア(NH3)を更に害が少ない硝酸塩(NO3)に分解する特徴を持った細菌の総称です。 濾過バクテリアはどこにでも存在しているので、水槽に水を張っておくだけでも自然に飼育水に溶け込んで増殖していきます。 でも、 […]

  • 2022年7月28日
  • 2023年5月7日

レッドビーシュリンプや稚エビの水替えって足し水だけでいいの!?水換えや足し水の方法と必要性について解説

皆さま、レッドビーシュリンプの水替えはどのようにされていますか? 意外に『足し水だけで回しているよ!』って方も多いのではないでしょうか。 私も、ビーシュリンプ飼育初心者の頃は、足し水だけで運用した方が良い結果が得られると信じ、頑なに『水換えは足し水のみ、エビが死んでいくのは私のいじり過ぎが原因』と言 […]

  • 2022年7月26日
  • 2023年5月8日

【お悩み解決】レッドビーシュリンプは混泳できるの!?/繁殖は可能?コケ取り能力は?なども解説

皆さまは、レッドビーシュリンプを混泳させたり、混泳させてみたいと思ったことはありますか? 私は、メダカやグッピーなどの熱帯魚も飼育していますので、一緒に飼育できたら水槽が賑やかで楽しくなると思ってチャレンジしたこともあります。 結論から申し上げあると、私の実感でレッドビーシュリンプは混泳に向いていま […]

  • 2022年7月26日
  • 2023年5月8日

【完全理解】レッドビーシュリンプの稚エビの生存率を上げ成長速度を早める飼育方法/飼育中稚エビが見えなくなり消えてしまう方は必読

皆さまは、せっかく産まれていた稚エビが、いつの間にか消えてしまい、ガッカリした経験はありませんか? 実は、私は何度も稚エビが消える事件を経験しています。 愛好家さんであれば、やっと稚エビが孵化して、心が弾む感覚をご理解いただけると思います。 稚エビがいなくなると、本当にガッカリしますよね。 今回は、 […]

  • 2022年7月26日
  • 2023年5月7日

レッドビーシュリンプの超基本的な飼育方法/水温・ph・おすすめの水槽など小エビ類の育て方のコツを完全解説

レッドビーシュリンプは難易度が高くて簡単には飼育できない。 そう思って諦めている方は多いのではないでしょうか? 確かにレッドビーシュリンプは、グッピーやネオンテトラなどに比べると、環境変化に弱いのは確かです。 でも、飼育の基本を押さえることができれば、意外に簡単に飼育できたりします。 今回は、難しそ […]

  • 2022年7月26日
  • 2023年5月8日

【食い付き重視】給餌頻度から植物性・動物性・活き餌など成分から形までレッドビーシュリンプ餌(フード)総まとめ

皆さまは、レッドビーシュリンプの餌に何を使っていますか? ネットで調べてみても餌の種類は様々で、どれも素晴らしい餌のように書いているから、尚更何をあげていいのか混乱しませんか? 私が飼育を始めたばかりの頃は、タブレットエサを1種類だけを与えていました。 でも、飼育に慣れるにつれて徐々に種類が増えて、 […]