【ベタ飼育に最適】マジックリーフの使い方と含まれるタンニンの強力な殺菌効果と必要性を検証します/尾ぐされ病にも効果あり

店長メグ
店長メグ

みなさまアクアライフを満喫していますか?

常に飼育水は綺麗であって欲しいのがみなさま共通の願いですよね。

どんなに大切に育てていても知識や経験不足から水質が悪化すると、魚たちはダメージを受けてやがて死んでしまします。

もし、ろ材やろ過バクテリア意外に、水を綺麗にする効果がるモノがあると聞いたら気になりませんか

店長メグ
店長メグ

実は、水質悪化を防ぐ方法としてマジックリーフという葉を飼育水に添加する方法があります。

でも、マジックリーフって本当に効果があるのでしょうか?

今回は意外とその効果が分からない『マジックリーフ』について解説させていただきます。

ベタやビーシュリンプ水槽の水質悪化を防ぐアイテムとして定評があるマジックリーフ。

ただ、実際にその効果を具体的に体感された方は少ないのではないでしょうか?

今回は私が具体的に試した結果をもとに、マジックリーフの効果を解説させていただきます。

【STEP1】最初にマジックリーフが使える魚と使えない魚がいる理由

店長メグ
店長メグ

マジックリーフには水の殺菌効果の他に、水質を軟水の弱酸性の水に替える効果があります。

だから、弱アルカリ性を好む魚や、ミネラル分が大切なビーシュリンプの飼育では使い方を工夫するか、使わないほうがベターの場合もあります。

【STEP2】ベタの飼育水で検証するマジックリーフの効果

店長メグ
店長メグ

今回は私が育てているベタでテストをしています。

①左側は水とマジックリーフ

②右側は水と砂利 です。

水量約1リットルの水槽でベタが一晩過ごした後の水を、アンモニア検査薬で検査した結果です。

マジックリーフの効果

画像を見ていただければその効果は一目瞭然ですよね。

マジックリーフが入っている容器の方がアンモニアの生成量が少ないんです。

これは恐らくマジックリーフに含まれるタンニンが有機物分解菌を殺菌したからではないかと思います。

店長メグ
店長メグ

逆を返せば生物ろ過が効いてる水槽にマジックリーフはNGの可能性があるのでご注意ください。

念の為2回目の検査

なんと2回目の方がハッキリ効果に差が出ました。

これでマジックリーフに明確な殺菌効果があることがご確認いただけたと思います。

店長メグ
店長メグ

念の為ですが、必ず同様の効果があると結果を保証するものではありませんのでご理解ください。

【STEP3】ビーシュリンプや水草水槽に使用する際の注意事項

店長メグ
店長メグ

ビーシュリンプに使用される場合は、

①ろ過バクテリアに影響を与える可能性と

②必要なミネラル分が減ってしまうリスクに注意しながら少量に留めることをお勧めいたします。

店長メグ
店長メグ

水草水槽の場合も同様で、大量にマジックリーフが入ると水草に必要なミネラル分が減少するリスクがあるので注意してください。